女子校で苦労したこと①

f:id:Kibou24:20220214150701j:plain

 

 本記事では、中学入学後の通学面での苦労話をしたいと思います。

 

[目次]

  1. 筆者の通学の様子
  2. 校則の問題で苦労した話
  3. クレームをつけられた時の話
  4. 電車内トラブルへの対処法

 

 

筆者の通学の様子

 私は地下鉄ではなく、JRを利用していました。

 

 当時はコロナ禍以前だったので、連日満員電車に乗っていました。

 私が利用していた7~8時には、女性専用車両があったので、そこに乗っていました。

 

 行きも帰りも満員電車に乗っていることがほとんどで、

 特に帰りの場合は、部活や文化祭準備等で時間が遅くなるほど、

 満員電車になるため、疲れているときはつらいと正直思ってました。

 

 

校則の問題で苦労した話

 私の場合は、女子校だったため、共学や男子校に比べてルールは厳しかったです。

 

 例えば、通学時の携帯電話(緊急時は使用可)やイヤホンの使用が禁止という

 ルールがあり、これが一度見つかりそうになって、危機一髪逃れたこともあります。

 

 女子校に進学する際には、校則の問題で苦労ことが多々あり、

 大学進学の面で不利な状況になることもあるので、注意してほしいです。

 

 

クレームをつけられた時の話

 これは私自身の話ではないですが、どの学校でも同じですが、結構な頻度で

 クレームの電話が入ります。

 

 その中で一番厄介なクレームが電車内でのマナーに対するものです。

 

 私が利用していたJRの場合ではほぼなかったのですが、電車のマナーが悪いという

 クレームが入るとそのクレームが入った駅や電車を利用する生徒が呼び出しを

 くらい、5~10分ほどの説教や注意喚起のために、わざわざ集められることが

 あります。

 

 電車内で大人しくしていれば特にお咎めなしなので、同じ駅や電車を利用する

 生徒のためにも、公共のルールは守ってほしいです。(説教みたいでごめんなさい)

 

 

電車内トラブルへの対応

 トラブルの中で一番多いのは、人身事故などで電車の遅延があることです。

 

 電車の遅延が起こると大規模な場合は遅刻が免除されますが、

 5~10分程度の遅延では認められないことがあります。

 

 遅刻ギリギリでの登校はできるだけ避けるという対策以外に

 電車通学を始める際には、日常的に利用する方法を含め、3通り以上の

 通学方法を知っておくといいです。

 

 

 そして、特に女子校に通う学生にとって大きな問題が痴漢です。

 

 近年では、私が女子校に通っていた時よりも減ってはいるようですが、

 こういうトラブルがあるという現状は変わっていません。

 

 もし、痴漢にあった場合は、学校の先生または近くにいる大人の方に

 すぐに相談してください。

 

 私の同級生にも、実際に被害にあった子もいますし、

 トラウマになるような子もいるようですので、女子校に通いたいと

 考えている方には知ってほしいです。

 

 

 ところどころ説教のような部分もありますが、

 女子校に通うことになって、初めて電車通学をする方もいらっしゃると思うので、

 参考にしていただければと思います。