理系大学生のある1週間のスケジュール②

f:id:Kibou24:20220220133252j:plain

 

 前回の1週間のスケジュールでは、大学に入学した1年生の頃のスケジュールを

 紹介しました。kibou24.hatenablog.com

 

 今回は、大学2年生の頃の1週間のスケジュールを紹介します。

 

[目次]

  1. オンラインと対面の併用が本格的に始まったときの1週間のスケジュール
  2. ワクチン接種(1回目と2回目)があったときの1週間のスケジュール
  3. 緊急事態宣言とまん延防止が出ていたときの1週間のスケジュール

 

 大学2年次の単位数については、以下の記事を参照してください。

kibou24.hatenablog.com

 

 

オンラインと対面の併用が本格的に始まったときの

1週間スケジュール

 私の大学では、一部の教養科目を除き、学籍番号の偶数と奇数の2つの

 グループ分けをして、2つのグループが交互に登校するような形になっていました。

 

 しかし、授業回数が15回あるので、最初の1回目の授業は全員オンライン

 なっていました。

 また、交互に登校する形とは言うものの、偶数の人は偶数回、奇数の人は奇数回

 登校と決まっており、ゴールデンウイークや祝日などの休講でずれることで、

 1週間全てや週2~3回など、週によって登校日数が異なっていました

 

 そのような状況の1週間のスケジュールは以下の通りです。

  月曜日:1限、4限(1限の授業はオンライン)

  火曜日:2~5限

  水曜日:2~4限

  木曜日:2~4限

  金曜日:2~6限(6限の授業はオンライン)

 

 登校するときに一番つらいと思っていたのは、5限まで授業があった

   火曜日と金曜日で、火曜日が登校の場合は、水曜日も行かなければならないことが

 多かったため、すごくキツいなと思いながら、大学に行っていました。

 

 火曜日と木曜日には、グループワークのある授業があって、

 初対面の人がほとんどだったため、人見知りが激しい私には、地獄でした。

 

ワクチン接種(1回目と2回目)があったときの

1週間スケジュール

 私の大学では、医学部を持つ大学なので、比較的早く職域接種が行われ、

 1回目は6月、2回目は7月にワクチン接種をしました。

 

 この時は、ワクチン接種のために、休講になった学部もあったみたいですが、

 私の学部は休講にはならず、3日間に分けて、ワクチン接種を希望する学部生や

 院生が受けるという形でした。

 

 この時期の1週間スケジュールは変わっていませんが、

 ワクチン接種で休んだ日や翌日出れなかった授業は、土日にまとめて

 授業動画を見て、課題に取り組んでいました。

 

緊急事態宣言とまん延防止が出ていた時の

1週間スケジュール

 緊急事態宣言とまん延防止が出ていたときは、演習科目のみの登校になったり、

 全ての授業がオンラインに切り替わったりしていました。

 

 2021年の7月頃のまん延防止と緊急事態宣言が出された頃は、

 本記事の最初の項目で書いたスケジュールと同じでした。

 

 2021年の9月に出されていた緊急事態宣言のときは、

 以下の通りのスケジュールで3回目の授業まで全てオンラインでした。

  月曜日:3~4限

  火曜日:2~4限

  水曜日:2~4限

  木曜日:2~4限

  金曜日:2~3限

 

 9月に出されていた緊急事態宣言は、9月の半ばで解除されたため、

 その後は、オンラインと対面を併用させる最初の項目で書いたように、

 登校していました。(この時、学籍番号の偶数の人は奇数回、奇数の人は偶数回

 登校グループ分けがされていました。)

 

 

 大学2年の頃は、緊急事態宣言やまん延防止の有無によって、

 対面からオンライン、オンラインから対面とコロコロ授業のやり方が変更され、

 1年次よりも、状況に振り回されることが多かった印象でした。

 

 3年次以降のスケジュールも確定次第、また状況次第、このブログに

 書いていきたいと思います。